- AUTOMATIC1111's Stable Diffusion Web UI 用の Extension です
- WebUIで生成した画像を、生成情報(プロンプト・Generation Info)を含めて、お手元の PC で動いている Eagle (画像管理ソフト) へ転送・登録します
-
Extensions
タブを開く -
Install from URL
にこのレポジトリの URL を入力 -
Install
を実行 -
別途、PCへ [Eagle](https://jp.eagle.cool/ をインストールしておく
-
"設定" タブで、この Extension を有効にする
-
別途、"Eagle" アプリを立ち上げておく
-
"AUTO1111" の Web UI を開き、いつも通り画像を生成する
- 生成された画像は、自動的に Eagle アプリに登録されます
Settings | Result | Comment |
---|---|---|
folderID を入れておくと、対象のフォルダに画像が格納されます | ||
"Eagle forlderID" を取得するには、Eagle UI で対象のフォルダを右クリックし、"リンクをコピー" を選択 | ||
folderID の悪い例 コピーしたものをそのまま入力すると左画像のように長いパス名が入っていますが、必要になるのは右端の文字列のみです |
- 画像を保存したいフォルダ名を入力してください
- 上記のサンプルでは
eagle_inbox
を指定しています
- Eagle サーバへアクセス出来るようにする必要があります
- サーバアドレスを以下の形式で入力してください
http://<server_ip>:<port>
- 使用しない場合は、空白にしてください